
湖南市スポーツフェスティバルに参加しました!
こんにちは☀
スポーツ健康科学部3回生の幅友貴英です。
今日は湖南市のスポーツフェスティバルに大先輩の鳥取さん、3回生の伴君、お手伝いで来てくれた1回生の金谷君と私4人で参加しました。
最初は伴君と私で健康バンドを行いました!
今回の参加者は、普段指導者として活躍している方や週に2回ほどやっているという方など、慣れている方が多くいらっしゃいました。休憩時間なんていらないという声が出るほどみなさん余裕そうでした!(笑)湖南市の市長さんにも少し参加していただきました!
また、慣れている方が初めて健康バンドを行う方に対して教えていたりという様子も見られました。
最後には湖南市の方が普段行っているバンドを使ったストレッチや発声練習を教えてもらい、一緒に行いました!発声練習で早口言葉をしたのですが、「東京特許許可局」って言えなかった…。
こんなに多くの方の前でマイクを使っての指導は初めてだったので、とても緊張しましたが、楽しく元気よくできたと思います!
健康バンドの後は、鳥取さんによる強度高めのエクササイズを行いました!
エクササイズの内容はジャンプやランジなどの動きを組み合わせた約20分間動き続けるという運動です。大学生の私でも息が上がるぐらいの強度です。
子供から大人までみんなで行いました。子供たちはさすがです、最後まで動けていましたね!大人の方もきついと言いながらも、全力で動いてくれました!いい汗かきましたね!
午後からは、鳥取大先生によるこども陸上教室を行いました!
ラダーを使ってジャンプをしたり、いろいろな体勢からホイッスルの合図でダッシュしたりといっぱい動きました!
とにかくみんな元気で楽しそうな様子が見られました。
最後は鳥取さん、伴君、金谷君のお兄さんたちが鬼になり、「手つなぎ鬼」と「バナナ鬼」の2種類の鬼ごっこを行いました!お兄さん方が容赦なく子供たちを捕まえにいっていました。
最後まで逃げきれた子もいました!拍手です!!
最後まで元気よく楽しく体を動かすことができました!
1日中体を動かし、とても充実した1日でした。
湖南市のみなさんありがとうございました!!!
この記事へのコメントはありません。